初心者投資家による相場振り返り。
日経平均は終値で 23,373円(+80.51円)、ドル円は現在 108.96円(22:25)。
こちカブより
本日のこちカブより。気になった箇所を引用。
前夜、アメリカは続伸。NYダウ、NASDAQ、S&Pの3指数は過去最高値を更新。
香港の区議会議員は民主派が圧勝。アジア市場は安心感が広がった。中国が譲歩に前向きである点もプラス材料となった。
ルイ・ヴィトンによるティファニーの買収が決定。アメリカ市場においてティファニーは終値で6%の上昇。ヨーロッパでバーバリ、モンクレールなども上昇。
ザ・マネーより
本日のザ・マネーより。気になった箇所を引用。
ザラ場に3桁増となり年初来高値を更新。利益確定売りか、終値は2桁増で収束。
相場は強気と弱気の両方が対立しながら成立している。
過熱感が強いわけではない。日経平均の時価総額が気になるポイント。現在640兆円だが、「700兆円の壁」が存在している。
一言まとめコメント
上げ相場が続いています。自分は引き続きダブルインバースを買い増し。手数料のことを考えると、毎日買い増しするよりも、2~3日に一度買っていくほうがきっと良いですよね。
今週下がることは期待していませんが、早く大きな調整局面が来て欲しい…w
書いている人
まだまだ初心者ですが、個人投資家として相場振り返りをしております。
お気軽にフォロー・購読どうぞ!