初心者投資家が今日の相場を振り返ります。
こちカブより「Netflix 株急騰」
ラジオ日経「こちカブ」より。本日気になった点。
Netflix が7-9月期の決算を発表。決算は31%増。有料会員数はなんと630万人の増加…。
一時11%高になり、286.28USDで大引け。
自分は7月に2週間タイ旅行に行ったのですが、たしかにストレンジャー・シングスの広告をめちゃめちゃ見かけたなー…。
個人的には Netflix は退会してしまいました。時間が吸われるので…w
(個人ブログ)
それでもNetflixの勢いはまだまだ凄いですね。さすが FANG の一角…。
トウシルより「投資家として台風に備える」
楽天証券「トウシル」より。本日気になった記事。
「台風襲来で考える、株式投資もしもの時の備え。有効なリスクヘッジは?」
日本では大型台風の台風19号が去ったばかり。なんともタイムリーな記事。台風における投資家としての備えってなんでしょう。
記事内では、日頃からの分散投資・低レバレッジを勧め、そして災害時におけるモバイルバッテリーの必要性を説いています。
なるほど…。実はモバイルバッテリーを買ったことがなく…。念の為、今度の楽天スーパーセールで購入してみようと思います。
ちなみに、台風19号に関して、自分は楽天クラッチから支援金募金をしました。楽天ポイントが使えるのが良いですよね。
本日の気になる銘柄
本日の気になる銘柄について。
やはり、ワークマン(7564)が気になります。自分の選好なのか、BtC企業の盛り上がりにはワクワクしてしまいます。
作業着が必要な方向けのニッチな会社というイメージから一転し、一般の消費者にも人気が広がっているという。
昨日は新興市場からの資金流出7日、ワークマンでの利食いが目立ち、一時16%の下落。8,050円で大引け。
しかし本日、8,390円まで戻して大引け。4.22%の上昇。
ラジオ日経で度々良い評判を聞くワークマン。今度の週末に、ワークマンプラスに行ってみようと思いますw (※ワークマンプラス = カジュアルウェアの新業態)