[メディア] トウシル
初心者投資家による相場振り返り。 日経平均は終値で 23,292円(+179.93円)、ドル円は現在108.92円(1:42) トウシルより 楽天証券トウシルより。気になった記事を引用 media.rakuten-sec.net 11/20(木)の急落について。 いわゆるローソク足のヒゲは「ゆら…
初心者投資家が今日の相場を振り返ります。 日経平均は23,303.82円で+51.83円(+0.22%)。そして米ドル/円は109.02円。 -0.13(-0.12%)でした。(11/06 21:30現在) ザ・マネーより 本日のザ・マネーより。本日気になった点を引用。 market.radionikkei.jp …
初心者投資家が今日の相場を振り返ります。 ザ・マネーより 本日の相場 ザ・マネー火曜日より。気になった箇所を引用。 market.radionikkei.jp 本日の高値は23,008.43円。日経平均は7日続伸。 8月20日以降、火曜日が株高となるのは10週連続!火曜日強いです…
初心者投資家が今日の相場を振り返ります。 こちカブより こちカブより、本日気になった点。 market.radionikkei.jp アップル(APPL)が年初来高値更新中。決算発表を控えるタイミングでこの高値。 半導体関連を中心に期待を上回る決算発表が相次いでいる。 …
初心者投資家が今日の相場を振り返ります。 こちカブより「Netflix 株急騰」 ラジオ日経「こちカブ」より。本日気になった点。 Netflix が7-9月期の決算を発表。決算は31%増。有料会員数はなんと630万人の増加…。 一時11%高になり、286.28USDで大引け。 自分…
信用残高って何? ラジオ日経を聴いているとよく「信用残高」というワードを耳にします。信用残とも言いますよね。 景気判断に使われるようですが、実はよく分かっていない投資初心者…。 信用取引と関係があるのか。どういった活用をしていけばいいのか。 こ…
PER は信頼性に欠ける?! ザ・マネー 2019/08/14 の放送より。 market.radionikkei.jp 日経平均の PER は信頼性に欠ける、という耳を疑う話が出てきました。(番組の35分頃) 理由としては、PER は予想値をベースにしており変動する可能性があるからだとか…
米中貿易摩擦再び、日経平均は買い場到来?! 8月に入ってから相場がとんでもないことになっていますね。 2018年に投資を始めた自分は、この急落に対してもちろん狼狽しています…w さて、藁にもすがる思いで読んだのがこちら。トウシルより。 media.rakuten…
信用評価損益率 トウシルより。 media.rakuten-sec.net これこれ! 相場は悪くないのに、自分の持ち株が上がらない現象w まさしく今の自分です。 この記事では、それでも焦ることは無いと説きます。 筆者は、ほかの個人投資家が利益を上げてないのであれば…
夏枯れ相場とは こちカブより。 www.youtube.com 8月の国内相場を「夏枯れ相場」と呼ぶらしいですね! お盆でお休みを取る人が多く、商いが活発ではなくなる、とか。 下値を淡々と狙って逆張りで仕込む時期、とも説明されていますね。 自分は余剰資金が少な…